ABOUT

小林 ななこ
NANAKO KOBAYASHI
Art
Textile
Sustainability
東京出身。
文化学園大学で染織を学んだ後、ロンドン芸術大学チェルシーカレッジオブアーツのテキスタイルデザインコースを卒業。
人の物の見方や価値観に興味があり、人の心に作用するものづくりを目指している。
表現方法は、テキスタイル、セラミック、イラストなど多岐にわたり、その生産過程と廃棄の際に、できるだけ環境に負担の少ない方法を選んでいる。
■ 作品展示
【個展】
2021「Conversations」8/10〜22 ニュースタアギャラリー東京(東京)
【制作協力】
2021「手紙の中の風景vol.1 私の部屋と旅の日記」
イラスト・テキスタイルデザイン(宮田真理子 作・演出,CAFE KOYOI,東京)
「手紙の中の風景vol.1 私の部屋と旅の日記」
イラスト・テキスタイルデザイン(宮田真理子 作・演出,gift_lab,東京)
2020 「Yusho Kobayashi 2020aw "Between"」テキスタイル制作協力
【出展・グループ展】
2022「アートを持ち運ぶ展」1/17〜27 ルクアイーレ4F ミーツニュースタア(大阪)
「アートにふれる展」2/16-3/1 ニュースタアギャラリー東京
2021「Four Flows For Flowers」渋谷ヒカリエCreative Lounge MOV aiiima1,2(東京)
「Pacific BreezeⅡ」White Conduit Projects ,ロンドン
2019「第4回日本トルコ友好作品展TOKYO ART SHOW」銀座伊東屋,東京
2018「JAPANTEX2018」東京
「Pacific Breeze」White Conduit Projects,ロンドン
2017「Cross Play」White Conduit Projects,ロンドン
2016「Reimagining Xiabu」London China center,ロンドン・ADC design centre,重慶
■ 販売/ワークショップ
2022
・「ずっと飾れる、縁起物展。」1/19〜30 ニュースタアギャラリー東京(東京)
・「ずっと飾れる、縁起物展。」1/2〜16 ルクアイーレ4F ミーツニュースタア(大阪)
・「ニュースタアの蚤の市」巡回
1/2〜14 ルクアイーレ2F ニュースタア(大阪)
1/25〜2/9 福岡パルコ本館1F(福岡)
2/15〜2/28 静岡パルコ1F(静岡)
3/4〜3/15 ニュースタアギャラリー東京
2021
・「箔押しプリント&押し花プリントワークショップ」12/18,19 渋谷キャストガーデン(東京)
・「Love action」6/8〜6/20 ルミネ新宿2 POP UP (東京)
・「押し花プリントワークショップ」4/9 kuzuha mall(大阪)
・「渋谷マルイPOP UP」3/15〜5/31 渋谷マルイ(東京)
・「ニュースタアPOP UP」2/1〜2/28 渋谷パルコ(東京)
・「とじこみPOP UP SHOP"部屋と服"」12/26〜1/12 西武池袋本店(東京)
2020
・「POP UP Flower Cycle Shop」11/21〜12/25 ラフォーレ原宿(東京)
・「HOZONのクリスマス市/玉ねぎ染めワークショップ」12/5,6 Stoop清澄白河(東京)
・「mishmash /Verseauとの共同出店CHA YA!ワークショップ」11/7,8 下北沢線路街(東京)
・「エコかわいいマーケット」10/28〜11/2 阪急うめだ本店催事(大阪)
・「mishmash/ボタニカルブランドVerseauとの共同出店CHA YA!」10/10,11 下北沢線路街(東京)
・「pop-upイベント"インスピレーション"」9/18〜27 とじこみ(東京)
・「Loss Flower Pop-up shop」3/17〜4/8 ルミネ北千住(東京)
■ メディア掲載
2021 CYAN issue 029「a shelf of things」文と写真掲載
2020 柴咲コウ公式Youtube "Les Trois Graces"
「エシカルレポート#1作って楽しいエコマスク♡」制作協力、出演
2019 ソトコトNo.24 「SDGs入門」TSUNAGUとしてのインタビュー掲載